12月になって寒くなりましたね。本格的な冬到来です。
僕は冬でも凍結や降雪がなければバイクに乗ります。
今まで冬のツーリングではスリーシーズンジャケットを着てました。
僕のジャケットはショート丈なのでいかんせん腰回りが冷えます。
真冬はインナーを工夫したりカイロを使ったりしていました。
腹巻も使ってみましたが効果が薄かったです。万策尽きました。
そして昨シーズン寒さの我慢の限界が来ました。
寒い。腰冷やしたらあかんねん。
結論 → 冬ジャケ買おう

にほんブログ村
という訳でバイクのウインタージャケットを検討することにしました。
重視するポイントは、まず防寒性、防御力、値段、そしてサイズです。
いろんなメーカーのジャケットが候補に挙がりました。
ここで問題となってくるのがサイズです。
実は僕、けっこう巨漢なんですよ。
特に首回りが太い。(嫁に言わせば太いのを通りこして首がないらしい)
デブって言うなよ。デブは自覚してて自分で言うのはいいが、
人からデブって言われると傷つくかんな!(デブは意外に繊細)
例えば、HYODのランソンやクレイモアがかっこいいなと思ったけど、
HYODOはデブに厳しいメーカー。僕が着れるサイズがありません。
ラフ&ロードのウォーターシールドハードウインタージャケットもサイズがXLまで…
メッシュジェケがぴっちりサイズだったことから厳しそう。
タイチのモトレックウインタージャケットは良さげだが、パーカータイプはコミネのを持ってるしなぁ。
→ 今コミネが熱い
そうすると、5XLBまであるデブにやさしいコミネが候補に挙がります。
プロテクター標準装備で安全・安心。防御力も申し分ない。

アイボリー
タイトなジャケットで1サイズ大きめがおすすめとのことで4XLにしました。
バイクが黒、パンツも黒で黒ずくめになるのが嫌で本当はアイボリーが欲しかったが、
大きなサイズ(4XL、5XLB)には、なぜかアイボリーの設定がなく黒色しかなかった。
もしかしたら「デブは膨張色やめとけ」というコミネの優しさよなのかもしれない。
よし、コミネに決定だ。ポチッ!
(数日後)
ピンポーン!
福音が来た。

あれ、ダンボールじゃないのね?

KOMINE JK-574 フルイヤーツーリングジャケット-ラーマⅡ
メーカーはオールシーズンジャケットを謳っており、年間を通して快適性とあるが、
たぶん冬ジャケ。インナーを外しても夏は無理ゲー。

自在に付け替えられる2種類の着脱可能ライナーを持つ3レイヤー構造。
アジャスターも随所にあり、メッシュ地もある凝った作り。
第一印象は、重い!ゴツイ!
でも重さは防寒性とプロテクター装備の防御力とのトレードだからしょうがない。
生地も頑丈そうだし。
着てみた

強くなった気がする。何かが目覚めた。フォースを感じる!
走ってみた
早速、先週のツーリングに着ていきました。(最低気温5℃)
ライディング時の姿勢が自然で走っているときは重さは気になりませんでした。
風によバタつきもなく、プロテクターに包まれている安心感のある着心地です。
防寒性も良いです。特に背中側が良い。
丈は思った程ロング丈ではないが、ウインドスカートが利いているのか腰に冷気を感じません。
その反面、風があたる前面は胸元に少し寒さを感じましたが、
インナーやネックウォーマーを工夫すれば大丈夫そうです。
ポチッ → (翌日)ピンポーン!
ということで追加でコレも買いました。


KOMINE AK-016 フリースネックウォーマー
これで完璧!のはず
しかし全身黒ずくめになっちゃったな・・・

超装着 コミネマンブラック誕生!
※犯罪者ではありません。正義の味方です。
(ダークサイドに堕ちていません)
これで寒い日も安心だぜ!

にほんブログ村
僕は冬でも凍結や降雪がなければバイクに乗ります。
今まで冬のツーリングではスリーシーズンジャケットを着てました。
僕のジャケットはショート丈なのでいかんせん腰回りが冷えます。
真冬はインナーを工夫したりカイロを使ったりしていました。
腹巻も使ってみましたが効果が薄かったです。万策尽きました。
そして昨シーズン寒さの我慢の限界が来ました。
寒い。腰冷やしたらあかんねん。
結論 → 冬ジャケ買おう

にほんブログ村
という訳でバイクのウインタージャケットを検討することにしました。
重視するポイントは、まず防寒性、防御力、値段、そしてサイズです。
いろんなメーカーのジャケットが候補に挙がりました。
ここで問題となってくるのがサイズです。
実は僕、けっこう巨漢なんですよ。
特に首回りが太い。(嫁に言わせば太いのを通りこして首がないらしい)
デブって言うなよ。デブは自覚してて自分で言うのはいいが、
人からデブって言われると傷つくかんな!(デブは意外に繊細)
例えば、HYODのランソンやクレイモアがかっこいいなと思ったけど、
HYODOはデブに厳しいメーカー。僕が着れるサイズがありません。
ラフ&ロードのウォーターシールドハードウインタージャケットもサイズがXLまで…
メッシュジェケがぴっちりサイズだったことから厳しそう。
タイチのモトレックウインタージャケットは良さげだが、パーカータイプはコミネのを持ってるしなぁ。
→ 今コミネが熱い
そうすると、5XLBまであるデブにやさしいコミネが候補に挙がります。
プロテクター標準装備で安全・安心。防御力も申し分ない。

アイボリー
タイトなジャケットで1サイズ大きめがおすすめとのことで4XLにしました。
バイクが黒、パンツも黒で黒ずくめになるのが嫌で本当はアイボリーが欲しかったが、
大きなサイズ(4XL、5XLB)には、なぜかアイボリーの設定がなく黒色しかなかった。
もしかしたら「デブは膨張色やめとけ」というコミネの優しさよなのかもしれない。
よし、コミネに決定だ。ポチッ!
(数日後)
ピンポーン!
福音が来た。

あれ、ダンボールじゃないのね?

KOMINE JK-574 フルイヤーツーリングジャケット-ラーマⅡ
メーカーはオールシーズンジャケットを謳っており、年間を通して快適性とあるが、
たぶん冬ジャケ。インナーを外しても夏は無理ゲー。

自在に付け替えられる2種類の着脱可能ライナーを持つ3レイヤー構造。
アジャスターも随所にあり、メッシュ地もある凝った作り。
第一印象は、重い!ゴツイ!
でも重さは防寒性とプロテクター装備の防御力とのトレードだからしょうがない。
生地も頑丈そうだし。
着てみた

強くなった気がする。何かが目覚めた。フォースを感じる!
走ってみた
早速、先週のツーリングに着ていきました。(最低気温5℃)
ライディング時の姿勢が自然で走っているときは重さは気になりませんでした。
風によバタつきもなく、プロテクターに包まれている安心感のある着心地です。
防寒性も良いです。特に背中側が良い。
丈は思った程ロング丈ではないが、ウインドスカートが利いているのか腰に冷気を感じません。
その反面、風があたる前面は胸元に少し寒さを感じましたが、
インナーやネックウォーマーを工夫すれば大丈夫そうです。
ポチッ → (翌日)ピンポーン!
ということで追加でコレも買いました。


KOMINE AK-016 フリースネックウォーマー
これで完璧!のはず
しかし全身黒ずくめになっちゃったな・・・

超装着 コミネマンブラック誕生!
※犯罪者ではありません。正義の味方です。
(ダークサイドに堕ちていません)
これで寒い日も安心だぜ!

にほんブログ村
スポンサーサイト
Newer EntryNikonのカメラを手に入れた! | Older Entry福定の大銀杏 |
Comments
no subject
こんにちは.
ジャケット新調されましたか.一番下の写真,笑ってしまいました.
私はタイチのジャケットを使ってますが首回りがとにかく寒く,先日走った時も大変でした.フリースネックウォーマーは興味がありますので,使用感など教えていただければ有難いです.
ジャケット新調されましたか.一番下の写真,笑ってしまいました.
私はタイチのジャケットを使ってますが首回りがとにかく寒く,先日走った時も大変でした.フリースネックウォーマーは興味がありますので,使用感など教えていただければ有難いです.
こんにちわ!
私もサイズ、メーカーには、大変苦労します!
前まで使ってたパンツも全然入らなくなったんで、新調しないとあかんけど…💧
ウエストで合わすと丈が長いし、どうしよぉ〰(泣)
やっぱり、ダイエットしなあかんかなぁ~(笑)
私もサイズ、メーカーには、大変苦労します!
前まで使ってたパンツも全然入らなくなったんで、新調しないとあかんけど…💧
ウエストで合わすと丈が長いし、どうしよぉ〰(泣)
やっぱり、ダイエットしなあかんかなぁ~(笑)
no subject
コミネマンだー!(・∀・)
写真撮影された方のセンスが光るアングルですね♪HYODはデブ禁止なので辛いですよね~!私も今年の夏に同じような理由で見送りました。
黒いバイクに黒い装備…teruteruさんはガタイ良いのでなんかめっちゃ攻撃力強そう!( ・`ω・´)!
写真撮影された方のセンスが光るアングルですね♪HYODはデブ禁止なので辛いですよね~!私も今年の夏に同じような理由で見送りました。
黒いバイクに黒い装備…teruteruさんはガタイ良いのでなんかめっちゃ攻撃力強そう!( ・`ω・´)!
Re: no subject
> のりまきさん
おお、同士よ!のりまきさんもKOMINE崇拝者でしたか!
しかもかなりの上級者ですね。スリーシーズンジャケットはタイチですが丈が短くて寒かったんですよ。
僕は最近KOMONE率が高くなってきました。
あのハードプロテクターがいいですよね。それに慣れるとスポンジみたいなプロテクターでは不安になりますよね。
白のジャケットに憧れます。アイボリーが着れてうらやましいです。
冬ジャケットでどこまでの寒さに耐えれるのか楽しみです!
おお、同士よ!のりまきさんもKOMINE崇拝者でしたか!
しかもかなりの上級者ですね。スリーシーズンジャケットはタイチですが丈が短くて寒かったんですよ。
僕は最近KOMONE率が高くなってきました。
あのハードプロテクターがいいですよね。それに慣れるとスポンジみたいなプロテクターでは不安になりますよね。
白のジャケットに憧れます。アイボリーが着れてうらやましいです。
冬ジャケットでどこまでの寒さに耐えれるのか楽しみです!
Re: no subject
> クロさん
こんばんは~
やっとジャケット新調できてうれしくてたまりません!
写真見るとやっぱりテロリストかなんかに見えますね(笑)
フリースネックウォーマーの使用感は室内では良好でしたが、走行時の使用感はまたの機会に試してみます。
こんばんは~
やっとジャケット新調できてうれしくてたまりません!
写真見るとやっぱりテロリストかなんかに見えますね(笑)
フリースネックウォーマーの使用感は室内では良好でしたが、走行時の使用感はまたの機会に試してみます。
Re: タイトルなし
> くりりんさん
こんばんは!
くりりんさんもサイズに苦労されてましたか。
それはもうコミネでしょう!(笑)
僕も3年前に買ったバイク用のパンツがパツパツでヤバい状態です。
お互いダイエットもしないといけませんね。
こんばんは!
くりりんさんもサイズに苦労されてましたか。
それはもうコミネでしょう!(笑)
僕も3年前に買ったバイク用のパンツがパツパツでヤバい状態です。
お互いダイエットもしないといけませんね。
Re: no subject
> よっこさん
\(\o-) → (-o/) ゝ ヘーンシン! → \(○ `O´ ○)/トゥー!!
コミネマンブラック参上!
HYODは明らかにデブは着んなよって感じですよね。
もういいです。時代はコミネだし(笑)
上の写真は嫁さんに撮ってもらいましたが、最後の写真は恥ずかしながらセルフタイマー自撮りですw
ガタイはデカイですが自衛のための防衛力に特化しているので攻撃力はそうでもありません(笑)
\(\o-) → (-o/) ゝ ヘーンシン! → \(○ `O´ ○)/トゥー!!
コミネマンブラック参上!
HYODは明らかにデブは着んなよって感じですよね。
もういいです。時代はコミネだし(笑)
上の写真は嫁さんに撮ってもらいましたが、最後の写真は恥ずかしながらセルフタイマー自撮りですw
ガタイはデカイですが自衛のための防衛力に特化しているので攻撃力はそうでもありません(笑)
no subject
こんばんは~
おーっ、ポケットもいっぱいあって、いいの買われましたね。
4XLとはでっかい!
黒でもいいと思いますよ。
白のメッシュ持っていますが、虫などものすごく汚れが目立って次から黒にしようと思っています。
フェイスマスクもかぶって、冬場もガッツリ走りましょう^^)/
おーっ、ポケットもいっぱいあって、いいの買われましたね。
4XLとはでっかい!
黒でもいいと思いますよ。
白のメッシュ持っていますが、虫などものすごく汚れが目立って次から黒にしようと思っています。
フェイスマスクもかぶって、冬場もガッツリ走りましょう^^)/
夏用メッシュ上下・冬用上下はもちろん、グローブ・レイン用ウエストバッグ・防水50Lバッグに至るまでKOMINEです。
冬用ジャケットは丈が長めがいいですよね。2008年にバイクに乗り出した時はよくわからず価格で決めたら短く、結局去年長めのに買い換えて冬用ジャケットが2着になっちゃいました。
前は全身黒ずくめだったので、アイボリージャケットにして白のバイクとのコーディネートしちゃいました。
冬ジャケットは温かいので、雪や凍結の心配がなければ年中走れそうです。