ゴールデンウィークに四国へ2泊3日でツーリングに行ってきました。
四国には10年以上前に250ccのオフ車で行ったことがありますが、
バンディットで行くのは初めてなので、とても楽しみにしていました。
5月3日午前6時に自宅を出発
阪和道を走り和歌山へ向かいます。和歌山から徳島行の南海フェリーに乗ります。
和歌山港には7時頃到着しました。フェリー乗場には既にバイクの人達がいました。
南海フェリーはバイクの予約が出来ず20台程度しか乗車できないので、早めの行動が吉です。
係員さんに話を聞くと、前の便に乗れなくて待っている方もいるとのこと。
予定通り8:30分のフェリーに乗船できましたが、この便も乗れなかった方がたくさんいました。
僕もあと30分到着が遅ければ乗船できなかったでしょう。

フェリーの到着を待つバイク。
お隣のDR-Zさんは京都から来られたお兄さんでした。この方とは後に再会することになります。

南海フェリー
船体にアニメキャラのような萌えキャラの女の子の絵が描かれています。
和歌山から徳島までは約2時間の船旅です。料金は大人2,000円とバイク(750cc以上)2,400円の合計4,400円です。
到着までは横になって身体を休めます。休憩している間に運んでくれるのがフェリーの良いところです。

徳島港到着
フェリーから走り出す瞬間はいつもテンションが上がります。
さあ、走るぞ!
四国には10年以上前に250ccのオフ車で行ったことがありますが、
バンディットで行くのは初めてなので、とても楽しみにしていました。
5月3日午前6時に自宅を出発
阪和道を走り和歌山へ向かいます。和歌山から徳島行の南海フェリーに乗ります。
和歌山港には7時頃到着しました。フェリー乗場には既にバイクの人達がいました。
南海フェリーはバイクの予約が出来ず20台程度しか乗車できないので、早めの行動が吉です。
係員さんに話を聞くと、前の便に乗れなくて待っている方もいるとのこと。
予定通り8:30分のフェリーに乗船できましたが、この便も乗れなかった方がたくさんいました。
僕もあと30分到着が遅ければ乗船できなかったでしょう。

フェリーの到着を待つバイク。
お隣のDR-Zさんは京都から来られたお兄さんでした。この方とは後に再会することになります。

南海フェリー
船体にアニメキャラのような萌えキャラの女の子の絵が描かれています。
和歌山から徳島までは約2時間の船旅です。料金は大人2,000円とバイク(750cc以上)2,400円の合計4,400円です。
到着までは横になって身体を休めます。休憩している間に運んでくれるのがフェリーの良いところです。

徳島港到着
フェリーから走り出す瞬間はいつもテンションが上がります。
さあ、走るぞ!
スポンサーサイト
Newer Entry四国ツーリング(高知編) | Older Entry最近スッキリしない |