シルバーウィークの連休を利用して2泊3日のロングツーに行ってきました。
当初は小松基地航空祭に行く目的のソロツーの予定でしたが、
あゆ姉さん(☆チームあゆ姉☆)が三方五湖ツーリングの募集をされていて
行き先が宿泊予定の福井方面だったので「これは!」とばかりに飛びつきました(笑)
かくして
1日目 ☆チームあゆ姉☆三方五湖ツーリング
2日目 小松基地航空祭へ
3日目 高岡~大阪・帰り道ソロツー
一石三鳥の欲張りなツーリングとなりました。

にほんブログ村
1日目 ☆チームあゆ姉☆三方五胡ツーリング編
9月20日(日)
5:30 二色浜のコンビニにて待ち合わせ

この日は『ドライブインよしだ』へ行ってイカ丼を食べツーリングです。
あゆ姉さんとはブログで仲良くしていただいているのですが、
ツーリングをご一緒させていただくのは初めてです。
ドキドキがとまらないぜ!(人見知りな僕)

あゆ姉さん(Ninja650)と旦那さん(R-1)登場!
今日はよろしくお願いします。

リラックマかわいいw
集合場所の京都縦貫道・南丹PAへ三人で向かいます。
湾岸線 → 100円道路 → 第ニ京阪 → 京滋バイパス → 京都縦貫道
連休の日曜日ですが早朝なので順調に走れました。

南丹PA到着
続々と参加者が現れます。

今回、企画・先導いただいたとんぼさん(XJR-1300)
ありがとうございます。

本田速人さん(CBR1000RR)
レプソルカラーは華やかでいいですね。このスイングアームも好き。
インターを降りて次の集合場所、道の駅名田庄へ向かいます。

周山街道(R162)は快走路なのですが、

ペースカーを先導に超安全走行。

途中でパチリ

道の駅名田庄で全員集合。
ここで自己紹介をしたのですが、
ブログをやっているのでハンドルネームを名乗るのですが、
「teruteruです。」と名乗るのは
正直こっ恥ずかしい(ノ∀\*)キャ
今更ですがもっと無難な名前にすりゃ良かった。
リアルだと本名を名乗るほうが抵抗ないです。
無事に?自己紹介も終わり皆でドライブインよしだを目指します。
人数が多かったので途中で小グループに分かれました。

途中で青い海が見えてテンション上がります!
僕は後半組の先頭を走っていたのですが、
気がつけばショートカットをして集合地点をスルー。
いつのまにか先頭を走っていたようですヾ(^-^;) ゴメン

なんとか本隊に合流して
ドライブインよしだ到着
ここはイカ丼でバイク乗りに有名なお店です。
僕がここに来るのは2回目です。
ちなみに初回訪問の記事はコチラ → イカ丼ツー

もちろんイカ丼セットを注文。

勢いで大盛り(300円アップ)にました。
ごはんだけでなくイカの量も増えてて吉野家に例えると特盛って感じです。
お味はもちろん (゚Д゚)ウマー
イカたっぷり確かな満足。
この店に来たらぜひ行っていただきたいのがトイレです。

一見、なんの変哲もないトイレに見えますが、

トイレからの眺めが素晴らしい。
男性用の小便器の上に窓からのオーシャンビュー!
この解放感最高。まさに絶景トイレ!
食後は三方五湖を見晴らすことのできるレインボーラインを目指し出発です。

レインボーラインは有料道路で通常二輪は730円ですが、

この日はなんと半額の370円!ラッキー!

といりあえず山頂に近い第1駐車場へ行ってみました。
本日のレア車

ムックさんのバイク(GSX-R1100)をじっくり見せてもらいました。
かっこいい!(確信)

頂上へのリフトもありますが、

コイツラに阻まれ断念(ウソ)

ノンアルビールを売ってたので飲んでみた。
いいね~ツーリング先で飲むノンアルビール爽快すぎる!
ビールを飲んでると勘違いしたあゆ姉さんのギョッとした顔が忘れられない。
僕そこまでアウトローじゃないから(笑)
せっかくなので集合写真が撮りたかったのですが、
第1駐車場が混雑しててバイクを並べることができません。
ということで第3駐車場へ移動。

こっちの駐車場の方が見晴らしええやん。
整列写真
総勢16台の大所帯になりました。

これだけの台数が揃うと壮観ですね。
マスツーは最終的にびわ湖大橋米プラザまで続きますが、
僕は福井方面(越前市)へ向かうのでここで皆さんとお別れしました。
まだ時間が早かったので下道(R27&R8)でゆっくり向います。

途中、海の見えるいい感じの道の駅で休憩。
越前市にあるプリンスホテルに到着。

プリンスホテルと言ってもみんなが知っているプリンスホテルじゃないよ。
プリンスホテルにマンガ喫茶なんてねーよw
ほんとは金沢市内に泊まりたかったけど、
北陸新幹線開通後のシルバーウィークで金沢市内の宿泊代が暴騰してたからです。
女社長で有名なホテルはなんと25,000円!
高級旅館でもないビジホに25,000円も出せるか。ボッタクリめ。
ボッタクられた宿泊代が変な帽子にばけると思うと絶対泊まらねーよ!
その点プリンスホテルタケフは良心的価格でした。
インターに近くてここにして正解。
ただし、田舎すぎてなにもない。

ホテル横に和風ダイニング&カラオケという謎の営業形態のお店があった。
ここは一人で入るのはよしておこう。

最悪コンビニ弁当かなと思っていたところ回転寿司店を発見。

大阪にはないチェーン店で、
甘エビの天ぷらやブリの煮つけとか珍しいメニューがあって楽しかった。
それと、本物のビール(゚Д゚)ウマー
teruteru家には、
「回転寿司では100円以上の皿を取るときは事前に了解を得ること」という厳しい掟があるのだが、
今日はうるさい人がいないので食べたい皿取っちゃうよ~
独り回転寿司最高!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
お寿司を堪能しホテルに帰り、この日は終わりました。
☆チームあゆ姉☆のツーリングに今回初めて参加させていただきました。
初めましての方ばかりでちょっと緊張しましたが楽しかったです。
あゆ姉さんは明るくて気さくな方でした。その名の通り姉御肌的な面倒見の良い方ですね。
旦那さんは紳士的でかっこいい方です。
夫婦でバイク乗りって素敵ですね。
企画・先導していただいたとんぼさんはじめ、ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。
またご一緒させてください。
走行距離:306km

にほんブログ村
当初は小松基地航空祭に行く目的のソロツーの予定でしたが、
あゆ姉さん(☆チームあゆ姉☆)が三方五湖ツーリングの募集をされていて
行き先が宿泊予定の福井方面だったので「これは!」とばかりに飛びつきました(笑)
かくして
1日目 ☆チームあゆ姉☆三方五湖ツーリング
2日目 小松基地航空祭へ
3日目 高岡~大阪・帰り道ソロツー
一石三鳥の欲張りなツーリングとなりました。

にほんブログ村
1日目 ☆チームあゆ姉☆三方五胡ツーリング編
9月20日(日)
5:30 二色浜のコンビニにて待ち合わせ

この日は『ドライブインよしだ』へ行ってイカ丼を食べツーリングです。
あゆ姉さんとはブログで仲良くしていただいているのですが、
ツーリングをご一緒させていただくのは初めてです。
ドキドキがとまらないぜ!(人見知りな僕)

あゆ姉さん(Ninja650)と旦那さん(R-1)登場!
今日はよろしくお願いします。

リラックマかわいいw
集合場所の京都縦貫道・南丹PAへ三人で向かいます。
湾岸線 → 100円道路 → 第ニ京阪 → 京滋バイパス → 京都縦貫道
連休の日曜日ですが早朝なので順調に走れました。

南丹PA到着
続々と参加者が現れます。

今回、企画・先導いただいたとんぼさん(XJR-1300)
ありがとうございます。

本田速人さん(CBR1000RR)
レプソルカラーは華やかでいいですね。このスイングアームも好き。
インターを降りて次の集合場所、道の駅名田庄へ向かいます。

周山街道(R162)は快走路なのですが、

ペースカーを先導に超安全走行。

途中でパチリ

道の駅名田庄で全員集合。
ここで自己紹介をしたのですが、
ブログをやっているのでハンドルネームを名乗るのですが、
「teruteruです。」と名乗るのは
正直こっ恥ずかしい(ノ∀\*)キャ
今更ですがもっと無難な名前にすりゃ良かった。
リアルだと本名を名乗るほうが抵抗ないです。
無事に?自己紹介も終わり皆でドライブインよしだを目指します。
人数が多かったので途中で小グループに分かれました。

途中で青い海が見えてテンション上がります!
僕は後半組の先頭を走っていたのですが、
気がつけばショートカットをして集合地点をスルー。
いつのまにか先頭を走っていたようですヾ(^-^;) ゴメン

なんとか本隊に合流して
ドライブインよしだ到着
ここはイカ丼でバイク乗りに有名なお店です。
僕がここに来るのは2回目です。
ちなみに初回訪問の記事はコチラ → イカ丼ツー

もちろんイカ丼セットを注文。

勢いで大盛り(300円アップ)にました。
ごはんだけでなくイカの量も増えてて吉野家に例えると特盛って感じです。
お味はもちろん (゚Д゚)ウマー
イカたっぷり確かな満足。
この店に来たらぜひ行っていただきたいのがトイレです。

一見、なんの変哲もないトイレに見えますが、

トイレからの眺めが素晴らしい。
男性用の小便器の上に窓からのオーシャンビュー!
この解放感最高。まさに絶景トイレ!
食後は三方五湖を見晴らすことのできるレインボーラインを目指し出発です。

レインボーラインは有料道路で通常二輪は730円ですが、

この日はなんと半額の370円!ラッキー!

といりあえず山頂に近い第1駐車場へ行ってみました。
本日のレア車

ムックさんのバイク(GSX-R1100)をじっくり見せてもらいました。
かっこいい!(確信)

頂上へのリフトもありますが、

コイツラに阻まれ断念(ウソ)

ノンアルビールを売ってたので飲んでみた。
いいね~ツーリング先で飲むノンアルビール爽快すぎる!
ビールを飲んでると勘違いしたあゆ姉さんのギョッとした顔が忘れられない。
僕そこまでアウトローじゃないから(笑)
せっかくなので集合写真が撮りたかったのですが、
第1駐車場が混雑しててバイクを並べることができません。
ということで第3駐車場へ移動。

こっちの駐車場の方が見晴らしええやん。
整列写真
総勢16台の大所帯になりました。

これだけの台数が揃うと壮観ですね。
マスツーは最終的にびわ湖大橋米プラザまで続きますが、
僕は福井方面(越前市)へ向かうのでここで皆さんとお別れしました。
まだ時間が早かったので下道(R27&R8)でゆっくり向います。

途中、海の見えるいい感じの道の駅で休憩。
越前市にあるプリンスホテルに到着。

プリンスホテルと言ってもみんなが知っているプリンスホテルじゃないよ。
プリンスホテルにマンガ喫茶なんてねーよw
ほんとは金沢市内に泊まりたかったけど、
北陸新幹線開通後のシルバーウィークで金沢市内の宿泊代が暴騰してたからです。
女社長で有名なホテルはなんと25,000円!
高級旅館でもないビジホに25,000円も出せるか。ボッタクリめ。
ボッタクられた宿泊代が変な帽子にばけると思うと絶対泊まらねーよ!
その点プリンスホテルタケフは良心的価格でした。
インターに近くてここにして正解。
ただし、田舎すぎてなにもない。

ホテル横に和風ダイニング&カラオケという謎の営業形態のお店があった。
ここは一人で入るのはよしておこう。

最悪コンビニ弁当かなと思っていたところ回転寿司店を発見。

大阪にはないチェーン店で、
甘エビの天ぷらやブリの煮つけとか珍しいメニューがあって楽しかった。
それと、本物のビール(゚Д゚)ウマー
teruteru家には、
「回転寿司では100円以上の皿を取るときは事前に了解を得ること」という厳しい掟があるのだが、
今日はうるさい人がいないので食べたい皿取っちゃうよ~
独り回転寿司最高!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
お寿司を堪能しホテルに帰り、この日は終わりました。
☆チームあゆ姉☆のツーリングに今回初めて参加させていただきました。
初めましての方ばかりでちょっと緊張しましたが楽しかったです。
あゆ姉さんは明るくて気さくな方でした。その名の通り姉御肌的な面倒見の良い方ですね。
旦那さんは紳士的でかっこいい方です。
夫婦でバイク乗りって素敵ですね。
企画・先導していただいたとんぼさんはじめ、ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。
またご一緒させてください。
走行距離:306km

にほんブログ村
スポンサーサイト
Newer Entry北陸ツーリング(2日目小松基地航空祭へ編) | Older Entryエアバンドレシーバー買うたった |
Comments
no subject
こんばんは(*´▽`*)
三方五湖ツーリング♪ご一緒して頂いてありがとうございますヾ(o≧∀≦o)ノ゙
うちの主人が「ドライブインよしだ」さんまでの道を気持ちよくショートカットしてしまったのではないですか?(^^;
申し訳ありませんでしたm(__)m
念願のteruteruさんにお会い出来てとても嬉しかったです(σ*´∀`)
あれだけの大所帯は今回初めてでしたので、私は全く!気も回らずご不便おかけしたと思います( ;∀;)
すべては参加者様皆様のおかげで成り立っております(^^;
ありがとうございます(*´▽`*)
ノンアルコールビールはあの後、しっかり私もゲットして飲みました!d(≧∀≦)b(笑)
航空祭はお楽しみになれましたか?(*´▽`*)
ぜひぜひ♪またご都合よろしければご一緒して下さいね(*>∇<)ノ
teruteruさんは想像通りの素敵なライダーさんでお会い出来て良かったです(σ*´∀`)
これからもどうぞよろしくお願いします(^^ゞ
三方五湖ツーリング♪ご一緒して頂いてありがとうございますヾ(o≧∀≦o)ノ゙
うちの主人が「ドライブインよしだ」さんまでの道を気持ちよくショートカットしてしまったのではないですか?(^^;
申し訳ありませんでしたm(__)m
念願のteruteruさんにお会い出来てとても嬉しかったです(σ*´∀`)
あれだけの大所帯は今回初めてでしたので、私は全く!気も回らずご不便おかけしたと思います( ;∀;)
すべては参加者様皆様のおかげで成り立っております(^^;
ありがとうございます(*´▽`*)
ノンアルコールビールはあの後、しっかり私もゲットして飲みました!d(≧∀≦)b(笑)
航空祭はお楽しみになれましたか?(*´▽`*)
ぜひぜひ♪またご都合よろしければご一緒して下さいね(*>∇<)ノ
teruteruさんは想像通りの素敵なライダーさんでお会い出来て良かったです(σ*´∀`)
これからもどうぞよろしくお願いします(^^ゞ
Re: no subject
> まんとさん、こんばんは~
シルバーウィークは久しぶりに思う存分バイクで楽しんできましたヾ(´^ω^)ノ♪
初日はうまい具合に行先が同じマスツーに乗っかってきました。
参加表明をした時点では数台だったと思うのですが、当日は16台も集まってちょっとびっくりしました。
僕は参加側だったので気楽ですが主催や先導する人は大変でしょうね。
ドライブインよしだは店内も広くて予約なしで問題ないのでマスツーにぴったりですね。
たしか道の駅河野だったと思います。
おっしゃる通り気持ちの良い道が続いていました。日本海側を走るのは新鮮でした。
シルバーウィークの宿泊費の例のホテルはほんと足元みてますよね。
需要が多い時期なので多少は高くてもしょうがないですが適正価格というか限度ってものがありますよ。
そこの社長がサンテレビで歌ってるのを見て頭にきました(# ゚Д゚) ムッキー
シルバーウィークは久しぶりに思う存分バイクで楽しんできましたヾ(´^ω^)ノ♪
初日はうまい具合に行先が同じマスツーに乗っかってきました。
参加表明をした時点では数台だったと思うのですが、当日は16台も集まってちょっとびっくりしました。
僕は参加側だったので気楽ですが主催や先導する人は大変でしょうね。
ドライブインよしだは店内も広くて予約なしで問題ないのでマスツーにぴったりですね。
たしか道の駅河野だったと思います。
おっしゃる通り気持ちの良い道が続いていました。日本海側を走るのは新鮮でした。
シルバーウィークの宿泊費の例のホテルはほんと足元みてますよね。
需要が多い時期なので多少は高くてもしょうがないですが適正価格というか限度ってものがありますよ。
そこの社長がサンテレビで歌ってるのを見て頭にきました(# ゚Д゚) ムッキー
Re: no subject
> あゆ姉さん、こんばんは~
その節はお世話になりありがとうございました☆⌒(*^-°)v Thanks!!
とんでもない。ショートカットして間違えたのは僕のせいです。
あゆ姉さんにお会いできるのを楽しみにしていました。
想像以上に楽しいキャラでよりファンになりましたよ(^ω^)
ソフトの後のノンアルは美味しかったでしょうか(^m^ )
翌日の航空祭も最高でしたよ!
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします(≧∇≦)
また一緒に走りましょうね。
その節はお世話になりありがとうございました☆⌒(*^-°)v Thanks!!
とんでもない。ショートカットして間違えたのは僕のせいです。
あゆ姉さんにお会いできるのを楽しみにしていました。
想像以上に楽しいキャラでよりファンになりましたよ(^ω^)
ソフトの後のノンアルは美味しかったでしょうか(^m^ )
翌日の航空祭も最高でしたよ!
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします(≧∇≦)
また一緒に走りましょうね。
シルバーウイーク2泊3日で存分に楽しまれたみたいでなにより^^)/
初日はマスツーに参戦ですね。
16台ですか~これだけの台数になると走りを楽しむというより、
休憩場所へ止まるまでの移動ってな感じになるんじゃないですか~
そこでみんなでワイワイするのが楽しいですね。
「ドライブインよしだ」さんは店内が広いのでマスツーには最適かもしれませんね。
ソロになってからの海の見えるいい感じの道の駅、以前道の駅スタンプ集めしていたので、行ったことあります。その雰囲気覚えていますよ。気持ちい直線の続く国道沿いのところですね。
シルバーウイーク価格で宿泊費がそんなに高騰していたのですか?
足元みてますね~(笑)