バイクに乗れない日が続き、ブログも放置していました。
自分のブログを見たら、スポンサーサイトの表示が・・・
これはアカン。という訳で久々の更新です。

久しぶりのツーリングの目的地は石川県にある航空自衛隊小松基地。
飛行機好きの僕には見逃せないイベントです。
9月20日(土) 04:30
バイクと飛行機が好きな同志の4機が名神草津PAに集合。
高速道を編隊走行で小松を目指します。

小松に到着

バイクは基地内の駐輪場に停めれました。
バイクで良かった~

対空火器のお出迎え
まずはエプロン(駐機場)の地上展示機を見学します。

F-15J
イーグルです。主力戦闘機。

F-2
洋上迷彩がかっこいい。

RF-4E
ファントムベースの偵察機

T-4
練習機です。これはブルーインパルスの1番機です。

AH-64アパッチ
隊員さんの手が犬に「マテ」としているみたい。

C-1
カワサキか・・・
続いてハンガー(格納庫)を見学します。

近くで見ると大きいです。
油圧系統のデモをやってくれました。

コックピットを見学したのは初めてです。
計器がたくさんありますね。
スピード、タコ、ODくらいしかついていない僕のバイクとはえらい違い。
お次は展示飛行

F-15の機動飛行

UH-60Jの救難展示
ラぺリング(懸垂降下)ってあんなに速いんですね。
隊員さんがスルスルっとアッと言う間に降下していきました。
最後はお待ちかねのブルーインパルスのアクロバット飛行です。
素晴らしい演技をご覧ください。

始まりましたよ

近いっすね

全機ハイレート

ワイド・トゥー・デルタ・ループ

コークスクリュー

レインフォール

バーティカルキューピッド

スタークロス
いやー感動した!!
さて、帰るとしますか。
最後まで見たので、やっぱり大渋滞。
バイクの特性を駆使して走ります。

南条SAで仲間とお別れ。
楽しかったぜ!
また行きましょう。
走行距離:624km
おまけ

てるてるコマフ・・・

にほんブログ村
自分のブログを見たら、スポンサーサイトの表示が・・・
これはアカン。という訳で久々の更新です。

久しぶりのツーリングの目的地は石川県にある航空自衛隊小松基地。
飛行機好きの僕には見逃せないイベントです。
9月20日(土) 04:30
バイクと飛行機が好きな同志の4機が名神草津PAに集合。
高速道を編隊走行で小松を目指します。

小松に到着

バイクは基地内の駐輪場に停めれました。
バイクで良かった~

対空火器のお出迎え
まずはエプロン(駐機場)の地上展示機を見学します。

F-15J
イーグルです。主力戦闘機。

F-2
洋上迷彩がかっこいい。

RF-4E
ファントムベースの偵察機

T-4
練習機です。これはブルーインパルスの1番機です。

AH-64アパッチ
隊員さんの手が犬に「マテ」としているみたい。

C-1
カワサキか・・・
続いてハンガー(格納庫)を見学します。

近くで見ると大きいです。
油圧系統のデモをやってくれました。

コックピットを見学したのは初めてです。
計器がたくさんありますね。
スピード、タコ、ODくらいしかついていない僕のバイクとはえらい違い。
お次は展示飛行

F-15の機動飛行

UH-60Jの救難展示
ラぺリング(懸垂降下)ってあんなに速いんですね。
隊員さんがスルスルっとアッと言う間に降下していきました。
最後はお待ちかねのブルーインパルスのアクロバット飛行です。
素晴らしい演技をご覧ください。

始まりましたよ

近いっすね

全機ハイレート

ワイド・トゥー・デルタ・ループ

コークスクリュー

レインフォール

バーティカルキューピッド

スタークロス
いやー感動した!!
さて、帰るとしますか。
最後まで見たので、やっぱり大渋滞。
バイクの特性を駆使して走ります。

南条SAで仲間とお別れ。
楽しかったぜ!
また行きましょう。
走行距離:624km
おまけ

てるてるコマフ・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト
Newer Entryクロスカブ ステッカーチューン | Older EntryBANDIT1250F タイヤ交換 |
Comments
no subject
こんにちわ.
1日で600㎞超えとは結構走られましたね.
自衛隊のイベントは,普段入れない場所で普段見られないものを見ることができる,という意味ですごく楽しいですよね.私も自衛隊のイベントは結構好きですが,写真を拝見するとかなり大きなイベントのようで,うらやましい限りです.
ただ,ブルーインパルスは見たことがないので一度見に行ってみたいですね.
1日で600㎞超えとは結構走られましたね.
自衛隊のイベントは,普段入れない場所で普段見られないものを見ることができる,という意味ですごく楽しいですよね.私も自衛隊のイベントは結構好きですが,写真を拝見するとかなり大きなイベントのようで,うらやましい限りです.
ただ,ブルーインパルスは見たことがないので一度見に行ってみたいですね.
Re: no subject
> まんとさん、こんばんは~
おっと、まんとさんもご興味がありましたか。お仕事で行けなかったのは残念でしたね。
機会が合いましたら、一緒に行きましょうよ!
僕も子供の頃、ビッグワンガムのファントムのプラモで遊びましたよ~
なつかすぃ~!
写真ですが、愛用のコンデジのズームでは小さくしか写らなかったのでトリミングしてまともに見えるようにごまかしてます(笑)
ブルーインパルスは生で見ると感動しますよ!
まんとさんも是非見てください。
おっと、まんとさんもご興味がありましたか。お仕事で行けなかったのは残念でしたね。
機会が合いましたら、一緒に行きましょうよ!
僕も子供の頃、ビッグワンガムのファントムのプラモで遊びましたよ~
なつかすぃ~!
写真ですが、愛用のコンデジのズームでは小さくしか写らなかったのでトリミングしてまともに見えるようにごまかしてます(笑)
ブルーインパルスは生で見ると感動しますよ!
まんとさんも是非見てください。
Re: no subject
> クロさん、こんばんは。
クロさんにはかないませんが、自分ではかなり長距離走りました。当日は大丈夫だったのでさが、翌日に疲れがどっと出ました。歳かなぁ(笑)
自衛隊のイベントはバイク好きの男子だったら楽しめますね。クロさんも護衛艦を見学に行かれたんですね。
ちょうど11月に福岡の芦屋基地と築城基地で航空祭があります。
あと10月の長崎国体でもブルーインパルスが飛ぶようです。
日程が合えば見に行ってはいかがでしょうか。
↓ブルーインパルス・イベントスケジュール
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/
クロさんにはかないませんが、自分ではかなり長距離走りました。当日は大丈夫だったのでさが、翌日に疲れがどっと出ました。歳かなぁ(笑)
自衛隊のイベントはバイク好きの男子だったら楽しめますね。クロさんも護衛艦を見学に行かれたんですね。
ちょうど11月に福岡の芦屋基地と築城基地で航空祭があります。
あと10月の長崎国体でもブルーインパルスが飛ぶようです。
日程が合えば見に行ってはいかがでしょうか。
↓ブルーインパルス・イベントスケジュール
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/
Re: no subject
> 大和さん
1機数十億円もする戦闘機が飛ぶのをタダで見れるんですから必見ですよ(笑)
今回、展示飛行以外にスクランブルでF-15が2機発進するハプニングがあって興奮しました。スクランブルって緊張する場面なのに、会場内に流れるAKBや妖怪ウオッチの曲との落差が激しかったですw
ブルーインパルスのアクロバット飛行はバイク好きの男子なら間違いなくシビレますよー!
1機数十億円もする戦闘機が飛ぶのをタダで見れるんですから必見ですよ(笑)
今回、展示飛行以外にスクランブルでF-15が2機発進するハプニングがあって興奮しました。スクランブルって緊張する場面なのに、会場内に流れるAKBや妖怪ウオッチの曲との落差が激しかったですw
ブルーインパルスのアクロバット飛行はバイク好きの男子なら間違いなくシビレますよー!
おーっ、これ私も行きたかったやつです。
あいにく仕事日だったので断念したのですが、
ライダーもいっぱいの大賑わいだったそうですね。
まだF15とかが最新機であった子供のころ、
主力機のファントムのプラモデルなどで
遊んでいた記憶が懐かしくおもいだされます。
アクロバット飛行はうまく撮影できていていい感じですね。
その場にいたらきっと感動するなと思いました。
長距離ツーリングおつかれさまでした~^^)/